2021年7月の記事一覧
対応の仕方を学ぶ(防犯教室)
今日は、警察署のみなさまを講師としてお招きし、防犯教室を行いました。
1・2年生は、不審者に遭遇した時の対応について学びました。ロールプレイの形をとり、警察署の方に不審者役をやっていただきました。声かけられたときにしっかり断ったり逃げたりする対応の仕方を学びました。
3~6年生は、ネットトラブルに巻き込まれないための対応について学びました。ネットの危険性やネットとの適切なかかわり方について、スライドを使って説明いただきました。
どちらも、自分事としてとらえることが大切です。子供たちは真剣に学ぶことができました。
保護者のみなさまへ「発信」、保護者のみなさまと「共有」(全校参観日)
1日(木曜日)に全校参観日がありました。4月以来の子供たちの姿を直接見ていただく機会でしたが、たくさんの保護者のみなさまに御参観いただきました。ありがとうございました。
日常の姿・授業を見ていただき、本校の教育活動の一部を知っていただくことができたと押さえております。
特に、
・複式の流れ
・ICT活用
・対話的な活動(教師と子ども、子供同士)
を見ていただけたと思います。
授業参観後、全体懇談会を行いました。学校保健委員会を開催し、養護教諭から、本校の子供たちの保健に係る状況や、現在、課題となっている視力低下とその予防について説明させていただきました。
保護者のみなさまと現状を共有し、子供たちの健やかな成長のためにそれぞれでできることを確認しました。
視力低下予防には、使用する時間や対象物との距離について考えることはもちろんのこと、外へ出て遊ぶことで予防につながることは大事な視点であると押さえております。
今後とも学校の教育活動に対し、御理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。